森山建設株式会社 津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業 外部リンクページへ

満足度いちばんへ 創業から100年超!地域の暮らしを守る技術者集団 

 ■社会基盤の整備をする各種公共工事(洪水による侵食を防ぐ護岸工事、地すべり防止の擁壁工事、土石流防止の砂防工事、法面崩壊を防ぐ法面保護工事、道路の維持・新設工事、農地復旧工事、林道整備など)、災害発生時には土砂の撤去、決壊箇所の復旧ほか積雪の多い日の除雪作業など地域の暮らしを守る事業を任されています■民間工事(宅地造成、宅地整備、建築など)■農業部門(耕運・収穫・草刈りの代行、ドローン防除)


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

 入社後は、先輩のサポートからスタート。まずは一緒に現場に同行して雰囲気に慣れ、その後は、作業者の安全を確保したり測量をしたり、必要となる写真撮影など、本当に仕事はできることから任せしていきます。
【具体的には】《入社後は現場同行から》まずは、先輩と現場同行を繰り返し、職場の雰囲気に慣れてください。巨大な構造物をゼロからつくりあげたり、災害復旧工事、地すべり防止工事など、いろんな現場を実際に見ることで、地域の暮らしの安全を守るインフラ整備という仕事のやりがいを感じてもらえると思います。


■会社データ

住所 〒708-0801 岡山県津山市上横野4238 
連絡先 tel 0868-27-0755  fax 0868-27-0762
Email info@100th-moriyama.com
URL http//www.100th-moriyama.com
業種 建設業
業種中分類
設立 昭和40年
資本金/出資金 20百万円
売上高 1000百万円
代表者 代表取締役 森山 真一
事業所 森山建設株式会社(津山市上横野4238)
関連会社
従業員数 34名  男性 29名 女性 5名
平均年齢 45 歳
3年後の定着率 95 %
沿革 大正 8年 森山組 創業
昭和24年 建設業法登録
昭和40年 森山建設株式会社 設立
       一般建設業許可(土、と、ほ、水)新規取得
昭和60年 一般許可から特定許可へ変更
       特定建設業許可(土、と、ほ、水)新規取得
平成14年 特定建設業許可(石、しゅ)追加取得
平成25年 津山市水道局指定給水装置工事業者 登録
平成26年 一般建設業許可(建築)追加取得
平成27年 津山市下水道排水設備指定工事店 登録
       一般建設業許可(管)追加取得
平成30年 特定建設業許可(解体)追加取得
     宅地建物取引業 県知事許可取得
ワーク・ライフ・バランス推進認定 2024年4月1日時点

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 1 4
2023 0 0 0 2
2022 0 0 0 0

■先輩の出身校

香川大学 岡山大学 近畿大学 大阪産業大学 津山工業高校 美作高校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 あり

■当社の強みはここ!

 大正8年の創業以来、100年間に渡って培われてきた、伝統・技術・信頼があります。そして、変わっていく社会の中で、その時代にあったニーズを先取りして提案してまいりました。
 そして、「現場主義」の基本理念のもと、難易度の高い、敬遠される工事に挑戦し続けています。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

私たちは、満足度いちばんを目指し、日本の職人の粋である「見えない所」にこだわる施工をしています。見えない所ほど土木構造物には重要な核があります。見かけも美しく、構造物がその真価を発揮できる、そんな施工を心がけています。


■代表メッセージ

 私ども、森山建設?は大正8年の創業以来、伝統・技術・信頼を大切にし、確かな技術で誠意ある仕事を提供してまいりました。会社を大きくする事よりも、専門である土木工事に重きをおき、地域に密着した事業を展開してまいりました。そして、会社の利益よりも、品質にこだわり、熟練した技により、お客様に満足していただける工事をしてまいりした。そのことで、創業から98年と言う永きに渡り、事業を継続できていると考えています。
 土木工学とは、英語でCivil engineeringと言い、市民のための工学です。市民に必要な様々な施設を構築し、暮らしの根幹を支えている大切な分野です。近年、社会はかつてないスピードで大きく変化しています。価値観、ニーズも多様化しています。我々は基本理念を基に、自分の仕事に誇りを持ち、満足いただける建設サービスを提供してまいります。共に汗を流しませんか。


■会社の雰囲気

メンバー同士が仲間として協力し合える
技術者としてお互い尊敬できる
そんな雰囲気が浸透している働きやすい職場です!
仕事はイチから丁寧に指導します。安心して飛び込んできてください。
 


■職場(先輩)の声

当社は100年以上の歴史があり、お客様からの評価も高いです。
しかし個人的には、会社の信頼と実績の上にあぐらをかかないよう、
常に挑戦を意識して働いています。

転勤もないですし、職場環境にも恵まれていますから
知識と技術に磨きをかけつつ、腰を据えて活躍したいです!


■当社で成長している人の特徴

責任感の強い人。
チャレンジが好きな人。
もの作りが好きな人。

■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:24万円から
短大・高専・専門学校卒:22万円から
高卒:20万円から
初任給特記事項
諸手当 資格手当、現場代理人手当、時間外手当 
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
1か月平均
残業時間
時間
残業時間特記事項
休日 114日
休日特記事項 週休二日制
休暇 年次有給休暇
保険 各種社会保険完備
福利厚生
社内制度 社内研修制度、部活動制度(森山建設ジギングクラブ)
転勤の有無 なし
転勤特記事項

■採用担当からのメッセージ

いっしょに日本地図にのる仕事をしましょう。


■採用情報

募集職種 土木工事 施工管理員
仕事内容 現場の作業及び現場管理
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
勤務時間 8:00〜17:00
応募資格 大学院、大学、短大、高専、専門学校、高校卒業見込みの方
積極採用対象
(学部・学科)
理系
募集人数
応募方法
提出書類 履歴書
選考方法 面接
求める人物像 責任感が強いひと。