院庄林業株式会社

「Sustainableな社会を創造する」を企業ミッションに木材資源を最大限に有効活用し、次世代に資源を残していく「木」を取り扱う会社です。

院庄林業は持続可能な資源である「木」を使って建築物に使用される柱・土台・梁桁などの木材を製造している会社です。「人に優しく温かい住空間を創出する」をミッションに掲げ、林業から木材製造、木材加工、住宅資材の販売、住宅施工まで、山の木が建物になるまでの一貫した事業を展開しています。
院庄林業の国産桧材や集成材は国内でトップクラスのシェアを賜っております。この街のどこかに私たちの木材が使われているかもしれない…そんな想いで社員一同地域社会との関わりを大切にしています。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

【営業職】
お客様(ハウスメーカーや木材流通の方)のお話を聞き、お客様にあった商品(木材)のご提案を行います。お客様のお悩み事やご要望を聞き、新商品開発に繋げるマーケティングの役割も担います。
【生産管理職】
工場の機械のオペレート、メンテナンスを中心とした、生産に関わる仕事を行います。
【CADオペレーター】
お客様から頂いた建物の図面を元に、パソコンで木材の配置図面(CAD図面)を作成する仕事です。

※その他、フォレスター職・事務職等あり
※どの職種も先輩社員が一から教えますので未経験者でも大歓迎!


■会社データ

住所 〒708-0013 岡山県津山市二宮22-1 
連絡先 tel 0868-28-2111  fax 0868-28-5368
Email mayu-yamada@innosho.co.jp
URL http://innosho.co.jp/
業種 製造業
業種中分類 木材・木製品製造業(家具を除く)
設立 昭和30(1955)年4月15日
資本金/出資金 30百万円
売上高 20000百万円
代表者 代表取締役 武本哲郎
事業所 本社(岡山県津山市二宮22-1)
製材事業部久米工場(岡山県津山市くめ字団地50番68)
岡山工場(岡山県津山市くめ字団地50番1)
建材センター(岡山県津山市神戸158-2)
プレカット工場(岡山県津山市神戸481)
東京ロジスティック(東京都江東区木場2-15-12)
東京ロジスティック 富士宮工場(静岡県富士宮市大中里1961-1)
大連事務所(中国大連市)
関連会社 院庄林業住宅(株)
岡山高次木材加工協同組合
従業員数 400名  男性 340名 女性 60名
平均年齢 43 歳
3年後の定着率 85 %
沿革 昭和25年 4月 武本平八郎個人創業
昭和30年 4月 法人に改組 院庄林業(株)設立
平成 3年 5月 本社製材工場にバイオマスボイラーを設置
平成 4年11月 第31回全国農林水産祭の林業部門に於いて、国産材製材で初の天皇杯受賞
平成11年12月 清水工場 国内集成材メーカー初のISO9001認証
平成18年 8月 インノショウフォレストリー(株)くめ工場竣工
平成19年 1月 ISO14001認証
平成24年 4月 代表取締役社長 武本哲郎就任
平成28年 1月 インノショウフォレストリー(株)と合併

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2023 12 12 12 12
2022 6 0 4 7
2021 4 0 2 20

■先輩の出身校

<大学> 北海道大学、奈良大学、鳥取大学、鳥取環境大学、島根大学、愛媛大学、高知大学、高知工科大学、鹿児島大学、東京農業大学、慶應義塾大学、成城大学、日本大学、千葉工業大学、関西大学、大阪経済大学、岡山大学、岡山商科大学、就実大学、京都先端科学大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、岡山科学技術専門学校、岡山理科大学専門学校 <高校> 美作高校、勝間田高校、津山工業高校、津山商業高校、真庭高校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 あり

■当社の強みはここ!

持続可能な資源である「木」を取り扱う会社として、街を木造化することがSDGs持続可能な社会づくりに貢献できると考えています。さらに2年前から森づくりを行う企業として植林事業を始めました。50年後の未来のために木を使い、植えて、育て、また使うサイクルをつくることに取り組んでいます。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

院庄林業では「品質=お客様のご要望を叶える商品」と考えています。
お客様のお悩み事やご要望をお聞きし、その内容を元に、より良いサービスや、新商品の開発を行う「ソリューション営業」を行っています。
また、お客様の品質を作り込む現場で常に作業しやすいように、そしてルールを守れる現場であるように、2S活動や改善活動を行っています。


■代表メッセージ

院庄林業は日本にある唯一の再生可能な資源である木材を国内外問わず、価値あるものとして供給していく会社です。木の伐採の現場から、加工、販売、施工まで国内でも例を見ない一貫した管理で、環境への貢献、品質の保証に取り組んでいます。お客様の大切な夢である住宅建設のお手伝いをし、世代が変わっても資産として継承できるようなモノづくりを目指しています。


■会社の雰囲気

“Boundaryless(境界のない組織)”を目指しており、事業部や年代の壁を越えて、意見をかわす場面が多い会社風土です。新しいことにチャレンジする機会も多く「自ら目標を持ち、挑戦し、失敗から学び、新たな目標に向かって挑戦する」そんな方を私たちは求めていますし、そのような若い方の背中を押していく会社でありたいと考えています。


■職場(先輩)の声

高校、大学と林業や木材系の分野で勉強を行っていたこともあり、勉強してきたことを活かすことのできる企業を探していました。そんな中、大学の企業説明会にて院庄林業の人事担当と出会い、お話を聞いたことがきっかけで入社しました。多くの企業が集う中で、山の伐採から製造・販売・植林と川上から川下まで一貫した業務体制を確立しているのが院庄林業でした。多くのことを学びながらチャレンジできる環境、また人事や会社の雰囲気が良く、働きやすい職場環境も整っていると感じ入社を決めました。


■当社で成長している人の特徴

いろんな事業部と協力して仕事をする事が多いため、コミュニケーション(人の意見を聞き、自分の考えを伝えることのできる)能力がある方が成長をしています。

■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:21万円から22万円
短大・高専・専門学校卒:19万円から20万円
高卒:18万円から
既卒中途:18万円から
初任給特記事項
諸手当 営業手当、各種資格手当、地域手当、時間外手当、通勤手当、役職手当、こども手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
1か月平均
残業時間
23時間
残業時間特記事項 【営業職】営業手当30,000円/月(残業20時間分の固定手当)
※残業20時間を超えた場合は別途時間外手当を支給
【その他の職種】残業時間分は時間外手当を支給
休日 113日
休日特記事項 土曜/祝日 (会社カレンダーによる)・日曜・年末年始・夏期
休暇 年次有給休暇(法定通り)
有給消化日数
(平均)
12.11日
保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金共済加入
福利厚生 福利厚生:社会保険完備、有給休暇、退職金制度、表彰制度(月間、年間、改善提案 他)
手当:営業手当(30,000円)、各種資格手当、時間外手当、通勤手当(~17,500円)
その他:制服支給、家賃補助あり
社内制度 実力主義の給与体系・評価制度を導入
転勤の有無 あり
転勤特記事項 職種によって転勤有
勤務地は岡山県津山市又は、静岡県富士宮市又は、東京都江東区

■採用担当からのメッセージ

院庄林業の仕事内容はYouTube院庄林業チャンネルにて動画を公開中。若手社員の活躍や、SDGsの取り組みなど会社の内容についても動画で情報公開中です。
YouTubeは毎週土曜日18時更新。
【Instagram】 innosho_forestry
【YouTube】 院庄林業チャンネル


■採用情報

募集職種 営業職 ・ 生産管理職 ・ CADオペレーター ・ フォレスター職 ・ 事務職
仕事内容 【営業職】
お客様(ハウスメーカーや木材流通の方)のお話を聞き、お客様にあった商品(木材)のご提案を行います。お客様のお悩み事やご要望を聞き、新商品開発に繋げるマーケティングの役割も担います。
【生産管理職】
工場の機械のオペレート、メンテナンスを中心とした、生産に関わる仕事を行います。
【CADオペレーター】
お客様から頂いた建物の図面を元に、パソコンで木材の配置図面(CAD図面)を作成する仕事です。
【フォレスター職】
山の調査と伐採、植林事業を行う仕事です。
【事務職】総務・経理・配送業務などの一般事務、木育イベントなどの広報などの仕事です。

どの職種も先輩社員が一から教えますので未経験者でも大歓迎!
※配属は研修後、本人の希望と適性を見て会社で配属を決定させていただきます。
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
県外
勤務時間 8:00~17:10 実働8時間(昼休憩50分、その他休憩20分、計70分)
※生産管理職は工場により交替勤務あり
応募資格 大学院、大学、短大、高専、専門学校、高校卒業見込みの方
積極採用対象
(学部・学科)
文系・理系問わず
募集人数 10 名
応募方法 新卒の方はマイナビ2025からエントリーをお願いします。その他の方は管理本部藤田までメール又は電話にてご応募くださいinrin.saiyo@innosho.co.jp又は0868-28-2111
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
選考方法 面接、筆記試験、適性検査
求める人物像 コミュニケーション能力がある方、主体性を持っている方
障害者採用
について
有り