鉄骨が創造する、未来社会と夢の実現!
当社はビルや倉庫等の建物に使われる鉄骨の製作・設計・施工を行っている会社です。大手商社等から鉄骨柱等に使用する鋼材等を仕入れ、溶接等による組み立てや塗装を行い現場に出荷しています。
鉄骨とは、まさに建築物の中にある骨であり、建物を支えるうえでとても重要な部分です。当社は創業以来、製品の質とともに技術を磨いてきました。その結果、現在では大半が大手ゼネコンとの取引であり、東京スカイツリーや福岡ドームの天井部分にも当社の鉄骨が使用されるなど、全国の有名な大型建築物にも当社の鉄骨が使用されています。津山の鉄骨会社としては珍しく、関東方面等、建築需要の旺盛な都市部の物件が多いのが特徴の会社です。
入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)
当社はHグレードという非常に高い認定を国土交通大臣から頂いています。その品質や創業以来歩んできた実績が認められ、東京スカイツリーなど著名な建築物にも当社の製品が使用されています。自分たちの造った鉄骨が著名な建物に使われている事も多く、色々な物件に携われることは当社の大きな魅力です。仕事内容としては、鉄骨の搬入・搬出、組立て溶接、塗装、製品検査等の仕事に携わっていただきます。天井クレーンやフォークリフト、大型トレーラーなどの操作・運転資格や溶接の技能試験など、自分のスキルアップを図ることが出来る職種もありますので、高品質の坂本魂を継承すべくチャレンジ精神をもって取り組んでいただきます。
■会社データ
住所 | 〒708-1117 岡山県津山市草加部1170-6 |
---|---|
連絡先 |
tel 0868-29-3026 fax 0868-29-3043 Email support@sakamotokogyo.co.jp URL https://sakamoto-industry.jp/ |
業種 | 建設業 |
業種中分類 | |
設立 | 昭和22年4月 |
資本金/出資金 | 25百万円 |
売上高 | 3971百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本 幸一 |
事業所 | 本社工場:岡山県津山市草加部1170-6
加茂工場:岡山県津山市加茂町小渕978-3 哲多工場:岡山県新見市哲多町花木2844-1 東京事務所:東京都港区三田3丁目14-12 坂本ビル5F |
関連会社 | |
従業員数 | 93名 男性 76名 女性 17名 |
平均年齢 | 41 歳 |
3年後の定着率 | % |
沿革 | 昭和22年4月 創業
昭和42年9月 有限会社坂本工業所設立 昭和54年3月 草加部工業団地に新工場新築移転 昭和56年7月 坂本工業株式会社に改組 平成3年1月 加茂工場を新設 |
■採用実績
大学・大学院 | 短大・高専・専門学校 | 高校 | 既卒中途 | |
---|---|---|---|---|
2023 | ||||
2022 | 4 | |||
2021 | 1 | 3 |
■先輩の出身校
■インターンシップ受入予定
- 大学・大学院 なし
- 短大・高専・専門学校 なし
- 高校 なし
■当社の強みはここ!
・東京スカイツリーや福岡ドームの屋根にも当社の鉄骨を使用。有名な建物の建設に携われる。
・高い技術をもった先輩が沢山いるので、質の高い技術が取得でき、仕事の上達も早い。
・最新鋭の機械設備を積極的に導入し、生産性の向上を図っている。
・大手ゼネコンとの深い信頼関係があり、建築需要が旺盛な都市部の工事受注により受注量が安定している。
・大手商社との強い繋がりにより、安定した仕入れが可能。
■勤務条件
初任給 | |
---|---|
初任給特記事項 | |
諸手当 | |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
1か月平均 残業時間 |
10時間 |
残業時間特記事項 | |
休日 | 90日 |
休日特記事項 | |
休暇 | 年次有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後 育児休暇 介護休暇 |
保険 | 雇用 労災 健康 厚生 財形企業年金 厚生年金基金 退職金制度 |
福利厚生 | |
社内制度 | |
転勤の有無 | |
転勤特記事項 |
■採用情報
募集職種 | 技術職 |
---|---|
仕事内容 | |
雇用形態 | |
主な勤務地 | 津山市 |
勤務時間 | 8時〜17時(休憩1時間25分) |
応募資格 | 特になし |
積極採用対象 (学部・学科) |
|
募集人数 | 5 名 |
応募方法 | 履歴書 |
提出書類 | 郵送 |
選考方法 | |
求める人物像 |