山一水産 株式会社

お魚をもっと若い世代に食べてもらいたい

日本には四季があり、その時々に風情を感じることが出来ます。魚にも四季に応じて美味しい時期(旬)があります。魚介類のイメージは「骨があって食べにくい」が圧倒的ですが、季節を感じることが出来て且つ健康に良いお魚を多くの方に食べて頂きたい,鮮度の良い状態でお届けすることが私たちの使命です。
SDGSの観点から未利用魚の活用、閉鎖式陸上養殖への取組も検討しております。
80周年を2年後に控え、新しい人材を必要としています。

未利用魚:利用可能で美味しい魚ですが、規格外・見た目の悪さで利用されない魚の総称


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

魚の名前や種類・旬の時期・産地等商品知識の習得
トラックの運転技術の取得(配送ルート別による商品配送)
商品の集荷・分散(荷捌き)
事務所内における簡単なパソコン入力
売れ筋商品・新商品の情報収集及び提案


■会社データ

住所 〒708-0016 岡山県津山市戸島921番地5 産業流通センター内
連絡先 tel 0868-20-1109  fax 0868-28-7708
Email yamaitis@ruby.ocn.ne.jp
URL http://yamaichi-suisan.com
業種 卸売業、小売業
業種中分類
設立 昭和22年3月
資本金/出資金 10百万円
売上高 2338百万円
代表者 牧野 秀俊
事業所
関連会社
従業員数 23名  男性 20名 女性 3名
平均年齢 53 歳
3年後の定着率
沿革 昭和22年3月  山一商事株式会社として津山市新魚町に設立
昭和24年4月  山一水産 株式会社に社名変更
昭和43年10月 津山市津山口に移転
昭和60年12月 (株)津山中央魚市場を合併
平成7年5月  1,000万に資本増資
平成15年5月  代表取締役に牧野秀俊就任
平成26年4月  津山市戸島に移転 津山地方卸売市場の開設権を岡山県より取得

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 1
2023 2
2022 3

■先輩の出身校

甲南大学・神奈川大学・大阪商業大学・岡山商科大学・順正短期大学・広島コンピューター専門学校・津山商業・津山東高校・津山工業高校・至道高校・美作高校・作陽高校・勝間田高校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 なし
  • 短大・高専・専門学校 なし
  • 高校 なし

■当社の強みはここ!

2024年問題で運送業界は人材確保が大変です。弊社も同様ですが、我々は岡山県北全体、鳥取県の一部地域の魚介類全般をお届けすることが出来ます。勿論自社配送便で賄います。
魚の事はわからないけど、トラックが好き・運転が好きな人も大歓迎です。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

太平洋と日本海の真ん中辺りのご当地「津山」その地の利を生かし暖流に乗ってくる鮪や鰹・瀬戸内海で捕れる小魚・日本海で捕れる変わった名前の魚を取り揃えることが出来ます。また毎日中央市場にピチピチの鮮度の魚を買付に行きます。やはりお魚は「鮮度」が命です。それが弊社のこだわりです。


■代表メッセージ

当社は岡山・鳥取両県を営業エリアとしておりなかでも津山市を中心とする県北3市5町2村が主たる営業エリアです。この地域は人口減少が急速に進んでおり若者の人口流失もその要因のひとつです。当社は水産物の卸売業がメイン事業でありますが運送業も展開しており、保有トラックを活用した地域活性化に貢献できるような事業を関係各位と現在模索しております。本業(水産物卸売)に興味のある方は勿論、地方創生に興味のある方そしてトラックや物流に興味のある方は是非お話をしてみましょう。


■会社の雰囲気

当社の社員は、配送を担当する人はほぼ社外での業務に従事し、営業社員・事務社員が社内業務を支えています。1日のうちでみんなが顔を合わせる時間は毎日午前9時頃。社内フロアに活気が溢れる時間です。些細なことでも報告・連絡・相談をして情報を共有できるようにしています。
配送担当者は配達前の少しの時間で情報交換・意志の疎通を図っており、和気藹々とした雰囲気です。


■職場(先輩)の声

中途採用ですが、先輩にも恵まれ楽しく仕事をしています。今は配送を主に担当していて、鮮度の良い状態で時間通りお客様のもとへお届けすることを心掛けています。
また任されることの責任感が喜びにつながっています
お客様との会話も少しずつ出来るようになりました


■当社で成長している人の特徴

素直に他人の意見を聞ける人
とにかくすぐ行動する人
嘘をつかない人
時間に正確な人
誠実な人
健康に関して自己管理の出来る人

■勤務条件

初任給
初任給特記事項
諸手当 通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回
1か月平均
残業時間
時間
残業時間特記事項
休日 111日
休日特記事項 水・日・祝日・その他
 ※週休2日制(市場カレンダーによる)
休暇 有給・慶弔・育児・介護 各種休暇
有給消化日数
(平均)
5日
保険 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災・退職金共済
福利厚生 健康診断・慶弔給付制度
社内制度
転勤の有無 なし
転勤特記事項

■採用担当からのメッセージ

代表者のメッセージにもあるようにこれからは自社のことだけでなく、色々な面で社会貢献が問われる時代です。本年は改革元年として世間で話題になっている事についても積極的に取り組んでおり、働きやすく、働きがいのある会社を目指しトップ自らが常に変革に取り組んでいます。


■採用情報

募集職種 営業職・事務職・配送専属担当者
仕事内容 鮮魚・冷凍魚・加工品の販売及び商品の配達 付随する事務作業
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
勤務時間 4:00〜13:00
応募資格 大学・短大・高専・専門学校・高校卒業見込みの方
積極採用対象
(学部・学科)
不問
募集人数 1 名
応募方法 電話連絡後応募書類提出
提出書類 履歴書・健康診断書
選考方法 書類選考・面接
求める人物像 物事に積極的に取り組み、向上心を持っている人
すぐに考え、直ぐ動ける、フットワークが軽い人
良好なコミニュケーションを取ることが出来る人