美津吉商事株式会社 津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業 外部リンクページへ

設備部と機械部の2つの部署で、人の暮らしと自然環境を支える地域貢献型企業です。

美津吉商事株式会社には設備部と機械部があり、岡山県北を中心に60年以上にわたって地域に貢献してまいりました。
設備部では、空調管理機器や給排水設備の施工・修理・メンテナンスを通じて、お客様のよりよい暮らしを支えております。
機械部では、森林の環境維持と木材の供給に欠かせない林業機械、農業機械、除雪機、芝刈機などの緑化機械、薪ストーブ等の販売・修理・メンテナンスを行っております。
どちらの部署でも、お客様は個人~官公庁と幅広く、多くのお客様に継続してお取引をいただいております。
私たちはこれからも常にお客様第一に、丁寧で的確なサービスを心がけてまいります。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

管工事技術者・・・現場にベテランの先輩と共に赴いて、実際に配管工事を行なっていただきます。
設備機器点検・修理・・・先輩と共にお客様先を回り、点検と修理を行っていただきます。
管工事施工管理技士・・・管工事施工管理技士の資格をお持ちの場合は、経験を考慮した上でキャリアプランをご提案します。


■会社データ

住所 〒708-0883 岡山県津山市一方194 
連絡先 tel 0868-23-2255  fax 0868-23-7559
Email info@mitsuyoshi.com
URL https://mitsuyoshi.com
業種 建設業
業種中分類
設立 昭和36年
資本金/出資金 20百万円
売上高 1603百万円
代表者 代表取締役 森広明
事業所 [設備部]
本社:岡山県津山市一方194

[機械部]
本社:岡山県津山市一方194
真庭営業所:岡山県真庭市開田182-1
倉敷営業所:岡山県倉敷市中庄2369-1
鳥取支店:鳥取県鳥取市千代水2-87
倉吉営業所:鳥取県東伯郡北栄町北尾533-6

関連会社 株式会社ニッチ
従業員数 43名  男性 35名 女性 8名
平均年齢 49 歳
3年後の定着率 75 %
沿革 昭和34年8月  美津吉金属商会 創業
昭和36年3月  美津吉商事株式会社に変更
昭和42年3月  真庭営業所開設
昭和42年8月  鳥取支店開設
昭和59年12月 倉吉営業所開設
令和3年3月  森のプロショップミツヨシ開設
令和4年4月  倉敷営業所開設
ワーク・ライフ・バランス推進認定 2024年4月1日時点

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 0 0 0 3
2023 0 0 0 4
2022 0 0 0 2

■先輩の出身校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 なし
  • 短大・高専・専門学校 なし
  • 高校 なし

■当社の強みはここ!

地元企業としてお付き合いの長いお客様も多く、繋がりから新規のお仕事をご依頼いただくこともよくあります。

また、仕事とプライベートの両立を重視し、津山市ワークライフバランス推進企業に認定されるなど、有給休暇取得奨励や両立支援に取り組んでおります。

今後もより一層お客様の期待と信頼にお応えできるよう、資格取得費用全額会社負担や研修等で、社員の成長をバックアップしてまいります。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

安全第一であることは言うまでもありませんが、お客様の暮らしの快適さに直接関わる部分の施工になりますので、しっかりと打ち合わせをさせていただいた上で、正確な作業を心がけております。


■代表メッセージ

我が社は地味で派手さはありませんが、設備部門と機械部門ともお客様の喜びを第一に考えて取り組んでいます。
これからもお客様のニーズに応え続けるために、誠実で学び続けられる人を探しています。
その為に、入社後に色々な資格取得に挑戦してもらう環境も整備していますし、資格を取得した場合には給与へ反映させることで、更なる仕事の意欲へと繋がるようにしています。
人の手で作り、人の手で修理する。
この作業自体は時代が変わっても変わらないものですが、人を取り巻く環境はどんどん変化しています。
世の中の変化の波に取り残されないよう、共に学び、考え、結果を残していく仲間を求めています。
ぜひ意欲のある方は我が社の門を叩いてみてください。


■会社の雰囲気

お客様の住環境に密接に関わるので、普段は緊張感のある職場です。
ですが、日々の仕事終わりに片付けながら、ちょっとした会話で和んでいる様子や、敷地内で行われるバーベキューの時に、色んな世代の職人さんたちが和気あいあいとしている様子を見ると、普段の信頼関係が伺えます。
多くは語らないけれど筋の通った職人さんたちが日々真面目に働いている。そんな職場です。


■当社で成長している人の特徴

素直で責任感が強く、学ぶ意欲と仕事に前向きに取り組む姿勢があります。

■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:20万円から35万円
短大・高専・専門学校卒:20万円から35万円
高卒:20万円から35万円
既卒中途:20万円から35万円
初任給特記事項 職種・経験により給与待遇等、考慮いたします。
諸手当 皆勤手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(前年度実績6月、12月)
1か月平均
残業時間
20時間
残業時間特記事項 季節や工期により、残業が多くなることがあります。
休日 115日
休日特記事項 土日祝休(会社カレンダーにより年数回土曜出勤あり)年末のみ週6勤務
休暇 年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇、特別休暇(慶弔時)等
保険 各種社会保険完備
福利厚生 財形貯蓄制度、健康診断補助、慶弔給付、退職金制度(勤務3年超より支給)、建退共・中退共制度加入
社内制度 資格取得費用全額会社負担
作業服、空調服、ヘルメット、安全靴等無償提供
社有車使用
マイカー通勤の駐車スペース無料
転勤の有無 なし
転勤特記事項

■採用情報

募集職種 管工事技術者、設備機器点検・修理、管工事施工管理技士
仕事内容 管工事技術者・・・給排水やエアコンなどの空調設備等の配管工事。

設備機器点検・修理・・・エアコンなどの空調設備、給排水設備、給湯設備等の点検と修理。

管工事施工管理技士・・・管工事・空調設備工事等の施工管理全般。
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
勤務時間 管工事技術者、設備機器点検・修理・・・8:00~18:00
※休憩時間は昼休憩1時間と、午前と午後に30分ずつ。現場により変動。
早くて17時までの勤務になります。

管工事施工管理技士・・・8:00~17:00

☆機械部でも募集しています。
勤務地:岡山県津山市、真庭市、倉敷市、鳥取県鳥取市、北栄町
勤務時間:8:30~17:30
詳細はお問い合わせください。
応募資格 普通自動車運転免許(AT限定不可)、その他職種に応じて
積極採用対象
(学部・学科)
工業系卒
募集人数 6 名
応募方法 ホームページ、またはお電話にてお問い合わせください。
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状
選考方法 書類選考、面接(予定2回)、筆記試験(一般常識)
求める人物像 コミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方。
素直に取り組み、向上心のある方。