地域の食卓に美味しさと笑顔を
私たちスーパーマーケットマルイは、昭和6年の創業より、「商品の価値が店の価値を決める」と考えてきました。創業当時から大切にしている「うまいものなら、何でもマルイ」という言葉を胸に、日々、お客様に新鮮でおいしい食材の提供に努めています。また、近年は環境・食育・人材育成など、SDGsに深く関与する活動を経営戦略に組み入れ、お客様に必要とされる企業を目指しています。これまでも、これからも、お客様、地域から必要とされることに喜びを感じる「正しく生きる商人(あきんど))として、地域に根差した活動を続けてまいります。
入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)
マルイのキャリアステップは十人十色。それぞれの適性と実現したい夢を考慮しながら、それぞれが輝けるキャリア形成を行います。まずは、希望や適性に応じて店舗での仕入れ・製造・販売業務を経験していただき、その後は店舗でのキャリアアップはもちろん、本部での食育業務や販売促進、商品部等でのお仕事も経験して頂いています。複数の部署で様々な仕事に携わりながら幅広い知識と経験を積み重ねることで、マネージメントスキル、ヒューマンスキルを高めていきます。
■会社データ
住所 | 〒708-8505 岡山県津山市上河原209-4 |
---|---|
連絡先 |
tel 0868-35-0160 fax 0868-35-0161 Email jinji@maruilife.co.jp URL https://www.maruilife.co.jp/ |
業種 | 卸売業、小売業 |
業種中分類 | |
設立 | 昭和33年 |
資本金/出資金 | 30百万円 |
売上高 | 49000百万円 |
代表者 | 代表取締役 松田 和也 |
事業所 | ■岡山県
岡山県北エリア(11店舗)、岡山市(1店舗)、本部(津山市)、プロセスセンター(津山市) 合計:14事業所 ■鳥取県 鳥取市内(4店舗)、倉吉市内(1店舗)、米子市内(4店舗)、東伯郡(1店舗) 合計10事業所 ■島根県 松江市内(1店舗)、出雲市内(1店舗) 合計:2事業所 |
関連会社 | (株)マムハートホールディングス、(株)サンインマルイ、(株)エスマート、(株)わたなべ生鮮館、(株)ハートデリカ、(株)バッカス、(株)ランディーズ、(株)アントレ、(株)アクトスライフプランニング |
従業員数 | 1400名 男性 533名 女性 867名 |
平均年齢 | 41 歳 |
3年後の定着率 | % |
沿革 | 1931年:津山市元魚町に真利食料品店を創業
1955年:県下初のセルフサービス方式を導入 1958年:株式会社マルイを設立 1996年:鳥取県に初出店 2009年:『平成21年度農林水産省食育推進地モデル実証事業』に採択 2011年:環境省策定「エコアクション21」環境経営システムの登録・認定 2014年:NPO法人マルイエンゲージメントキャピタル設立(以下、MEC) 2015年:電子マネー機能付マムハートカード導入、MECにて寄附付商品販売開始 2017年:Ziba Platformをオープン 2018年:平成30年経済産業省地域未来牽引企業選定 2019年:企業内保育園マムハート保育園並木町(岡山市)を開園 2020年:マムハートホールディングス プロセスセンター(畜産工場)開設 2021年:創業90周年 2024年:島根県松江市に店舗出店 |
ワーク・ライフ・バランス推進認定 | 2024年4月1日時点 |
■採用実績
大学・大学院 | 短大・高専・専門学校 | 高校 | 既卒中途 | |
---|---|---|---|---|
2024 | 1 | 1 | 1 | 13 |
2023 | 5 | 2 | 5 | 5 |
2022 | 4 | 1 | 12 | 3 |
■先輩の出身校
岡山大学、ノートルダム清心女子大学、岡山理科大学、岡山商科大学、倉敷芸術科学大学、鳥取大学、公立鳥取環境大学、鳥取短期大学、島根大学、島根県立大学、山口大学、松山大学、関西外国語大学、京都府立大学、立命館大学、龍谷大学、奈良大学、専修大学、早稲田大学他多数
■インターンシップ受入予定
- 大学・大学院 あり
- 短大・高専・専門学校 あり
- 高校 あり
■当社の強みはここ!
資格取得の推進や書籍半額補助制度など、スキルアップができる環境をしっかりと整えています。また研修制度も充実しており、新入社員研修はもちろん、マネージャー塾、店長塾など、階層別研修も多数あります。2023年より奨学金返還支援制度も導入しています。
■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い
「美味しい」と「安心・安全」な商品をお客様にお届けするために、鳥取・岡山の生産者様と連携しながら6次化商品の開発に取り組んでいます。食育活動においては、高校や大学と連携した「地産地消」「健康増進」をテーマとした商品開発に取り組んでいます。
■代表メッセージ
「うまいものなら何でもマルイ」。私たちが創業から大切にしている商売に対する価値観です。変化し続けるお客様の食生活、ニーズにスピード感を持って対応していくためにも、社員一人ひとりが食のプロフェッショナルになるべく、研鑽を積むことが必要です。社員が一丸となり、地域の皆様の豊かな食生活の実現に貢献できる企業であり続けることをお約束致します。
■会社の雰囲気
幅広い年齢層の方々がそれぞれのライフスタイルに合わせた働き方をしながらも、全員が一つのお店を作り上げるために、それぞれの立場からアイディアを出しながら仕事をに取り組みます。よりよいサービスを行うためには、働く社員のスキルアップが不可欠。社内に教育機関として「マルイアカデミー」を設立。「食の専門家」の育成をテーマに、能力・知識・接客力の向上を目指し、様々な研修、資格取得支援を導入しています。
■職場(先輩)の声
鳥取環境大学に進学し、有機野菜の流通を学びました。有機野菜を市場に広めるためにはどうすればよいかを考えるうちに、小売業に興味を持ちました。入社後、青果マネージャー、青果MDを経験し、現在は店長として仕事をしています。従業員の個性を理解し、寄り添い、彼らの成長を支援できる店長を目指して日々業務に取り組んでいます。
■当社で成長している人の特徴
毎日の変化を楽しみながら、「とりあえずやってみよう!」と前向きに捉え挑戦している社員が活躍しています!
■勤務条件
初任給 |
大学・大学院卒:19万円から22万円 短大・高専・専門学校卒:18万円から20万円 高卒:18万円から19万円 既卒中途:18万円から25万円 |
---|---|
初任給特記事項 | *2025年4月より休日日数を下記の通り変更します 【大卒・高専7年卒・管理栄養士職】 総合職:初任給220,000円~ エリア職:初任給200,000円~ 地域限定職:初任給195,000円~ 【高専5年卒】 総合職:初任給210,000円~ エリア職:初任給195,000円~ 地域限定職:初任給190,000円~ 【短大・専門卒】 総合職:初任給200,000円~ エリア職:初任給190,000円~ 地域限定職:初任給185,000円~ 【高卒】 総合職:初任給190,000円~ エリア職:初任給185,000円~ 地域限定職:初任給180,000円~ ※院了は大卒・高専7年卒と同額、第2新卒(学校卒業3年以内)は最終学歴による ※諸手当除く (中途) ご経験や能力によって個別に給与を設定しています。詳しくはお問合せ下さい。 |
30歳時に身につくスキル(資格など) | 販売士、調理師、ふぐ処理士、防火管理者、食品衛生責任者など、多数の資格保持者がいます |
諸手当 | 残業手当、住宅手当、通勤手当、職場手当、世帯手当、赴任・帰省手当等(当社規定による) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
1か月平均 残業時間 |
20時間 |
残業時間特記事項 | 8月、12月の繁忙期は労働時間が増えます |
休日 | 105日 |
休日特記事項 | ※2025年4月より休日日数が100日から105日に変更となります。
月8~9日のお休み 2月・8月・12月⇒月8日公休 その他の月:月9日公休 計 105日 |
休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、育児休暇、介護休暇、調整休暇 |
有給消化日数 (平均) |
7.7日 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度、退職金制度、寮社宅制度 |
社内制度 | 年間優秀店舗・優秀部門表彰、年間優秀社員表彰、年間優秀食育店舗表彰、海外研修制度、各種資格取得支援制度 |
転勤の有無 | あり |
転勤特記事項 | ※将来的な配置転換について※
【総合職】 (津山市)本部、プロセスセンター、EL、WL、志戸部、高野、NL、総社店 (勝英地区)勝北、勝央、湯郷 (真庭市)勝山、アルティ (岡山市)大福 (鳥取東部)宮長、国府、湖山、薬師町 (鳥取中部)上井、アプト (鳥取西部)車尾、安倍、両三柳、米子しんまち (松江)松江黒田 (出雲)浜山通り 【エリア職】 ・岡山エリア職 (津山市)本部、プロセスセンター、EL、WL、志戸部、高野、NL、総社店 (勝英地区)勝北、勝央、湯郷 (真庭市)勝山、アルティ (岡山市)大福 ・鳥取エリア職 (鳥取東部)宮長、国府、湖山、薬師町 (鳥取中部)上井、アプト (鳥取西部)車尾、安倍、両三柳、米子しんまち (松江)松江黒田 ・島根エリア職 (松江)松江黒田 (出雲)浜山通り 【地域限定職】 拠点となる場所(自宅)から通勤圏内 |
■採用担当からのメッセージ
生きていくために欠かすことのできない「食」。お客様の想像を超えた「感動」、「楽しさ」、「驚き」、そして「安心・安全」の提供。地域のお客様から選んでいただける“独自性のあるお店”を作ることが必要な時代です。豊かな感性、想像力、そして挑戦し続けることが「新しい価値」を生み出す力となります。私たちと一緒に「新しい価値」を創造してくれる、そんな方との出会いを心から楽しみにしています。
■採用情報
募集職種 | ■販売企画職(総合・エリア・地域限定) ■管理栄養士職(総合・エリア・地域限定) |
---|---|
仕事内容 | それぞれの適性と実現したい夢を考慮しながら、ひとりひとりが輝けるキャリア形成を行います。複数の部署で様々な仕事に携わりながら、商品知識、調理知識、品質・衛星管理知識を高め、お客様に喜んでいただけるお店作り、企画作りに携わって頂きます。 |
雇用形態 | 正社員 |
主な勤務地 | 津山市 美作市 真庭市 勝央町 その他県内 県外 |
勤務時間 | 店舗:6:00〜18:00の内、7時間40分
本部:9:00〜18:00 *繁忙期には早朝勤務あり *1ヵ月単位の変形労働時間制 |
応募資格 | 普通自動車運転免許 |
積極採用対象 (学部・学科) |
不問 |
募集人数 | 30 名 |
応募方法 | マイナビよりエントリー下さい |
提出書類 | エントリーシート |
選考方法 | 筆記試験、適性検査、面接 |
求める人物像 | ・毎日の変化を楽しめる方
・前向き思考で、新しいことにチャレンジできる方 ・年齢を越えて円滑なコミュニケーションがとれる方 ・地域密着の仕事がしたい方 |