日本一の従業員ファースト企業を目指す食品容器メーカー
岡山工場では主にPET製食品容器の製造を行っております。
納入先は、日本最大規模のコンビニエンスストアや大手スーパーをはじめ、全国の食品メーカーや醸造元です。販路は徐々に拡大しており、2016年秋には海外への輸出も開始しました。
現在は従業員から単調作業を取り除くための完全自動化を2030年までを目途に推し進めており、従業員が本当に自分のやりたいことに全ての時間を使える工場を目指しています。
入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)
最初は、製造ラインでの簡単な梱包作業などの軽作業から始めていただき、慣れてきたら機械のメンテナンスやトラブルシューティングにも参加してもらうようになります。
もちろん新入社員であっても発言力は皆同じですので、自分の理想通りに会社の将来をデザインしていく【企画型】の活動も、入社初年度からどんどん進めていただきたいと思います。
■会社データ
住所 | 〒719-3225 岡山県真庭市中原324-4 |
---|---|
連絡先 |
tel 0867-44-1242 fax 0867-44-1243 Email kani@shinko-kasei.co.jp URL https://ss-products.wixsite.com/main/ |
業種 | 製造業 |
業種中分類 | プラスチック製品製造業(別掲を除く) |
設立 | 平成13年4月1日 |
資本金/出資金 | 20百万円 |
売上高 | 1200百万円 |
代表者 | 代表取締役 岩嵜智弥 |
事業所 | ●東京本社
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-8-5(株)タカギビル6F TEL 03-5645-3777 FAX 03-5645-3788 ●茨城工場 〒300-1424 茨城県稲敷市下太田4720-6 TEL 0297-60-6611 FAX 0297-87-5525 ●岡山工場 岡山県真庭市中原324-4 TEL 0867-44-1242 FAX0867-44-1243 |
関連会社 | 新洸化成株式会社 |
従業員数 | 25名 男性 17名 女性 8名 |
平均年齢 | 30 歳 |
3年後の定着率 | 90 % |
沿革 | 2001年4月
新洸化成株式会社グループ会社として設立 2006年10月 茨城工場完成 PC製大型水ボトル事業開始 2014年10月 岡山県真庭市に西日本進出拠点となる岡山工場完成 2018年4月 岡山第二工場完成 2021年12月 バルク梱包機稼働開始 |
■採用実績
大学・大学院 | 短大・高専・専門学校 | 高校 | 既卒中途 | |
---|---|---|---|---|
2024 | 0 | 0 | 0 | 3 |
2023 | 0 | 1 | ||
2022 | 0 | 0 |
■先輩の出身校
名古屋工業大学 徳島文理大学 吉備国際大学 真庭高等学校 勝山高等学校 勝間田高等学校 津山工業高等学校 美作高等学校
■インターンシップ受入予定
- 大学・大学院 なし
- 短大・高専・専門学校 なし
- 高校 なし
■当社の強みはここ!
いわゆる3Kと呼ばれる工場のネガティブな部分を徹底的に排除し、従業員全体が毎日気持ちよく働ける、美しく近代的な工場を目指して作られました。音楽の流れる完全空調のクリーンルームや自由な時期に取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇、土日完全休みなど従業員を第一に考えた改革を推し進めています。工場に関する全ての事を上からの押し付けではなく従業員が主体となって決めています。
■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い
岡山工場で生産しているのはPET容器という、一見どこにでもある製品ですが、最新鋭検査機による全数検査や完全なクリーンルーム内での梱包など、PETボトルとして他の追従を許さない最高品質の製品を送り出しています。
短時間で生産品種を交換できるノウハウをもち、多品種小ロットにも即座に対応できる生産体制です。
また、特殊な原料を用いてバリア性を持たせた容器など、最先端の容器も提供しています。
■代表メッセージ
おかげさまで岡山工場も10年前の操業開始からここまで、常に右肩上がりの成長を遂げることができ、全社内でも最も実績の良い工場に発展することができました。
これからの目標は売上だけではなく、従業員みんなが幸せに働ける従業員にとって日本で一番「良い」工場を目指していきます。
(工場長:可児国博)
■会社の雰囲気
自分のアイデアでより良い工場作り上げていくというやりがいに溢れています。
フラットな組織で上司部下の垣根はなく、決定事項は従業員同士で話し合って決め、自律性と自主性を最大限に尊重します。
誰かに命令されたり縛られて働くのではなく、自分で考えて良いと思った事をどんどん実現できる環境です。
■当社で成長している人の特徴
・より良い工場を自分の手で作り上げていきたい人
・新しい機械を触ったりするのが好きな人
・誰かに指図されるのではなく、自分で何でも考えてやってみたい人
■勤務条件
初任給 |
大学・大学院卒:22万円から24万円 短大・高専・専門学校卒:21万円から23万円 高卒:20万円から22万円 既卒中途:21万円から30万円 |
---|---|
初任給特記事項 | 中途採用に関しましては、経験および年齢で初任給を決定いたします。 |
30歳時の平均給与 | 520 万円 |
30歳時に身につくスキル(資格など) | プラスチック成型技能士 QC検定など |
諸手当 | 住宅手当・扶養手当・深夜勤務手当・交代手当・交通費全額支給・高速通勤代支給 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
1か月平均 残業時間 |
10時間 |
残業時間特記事項 | |
休日 | 127日 |
休日特記事項 | |
休暇 | 年末年始・お盆 |
有給消化日数 (平均) |
7日 |
保険 | 社会保険完備 |
福利厚生 | 那須の自社保有保養所(ログハウス)を無償で利用可
|
社内制度 | |
転勤の有無 | なし |
転勤特記事項 |
■採用担当からのメッセージ
自分がどこまでできるか試してみたい人、自分の思いを仕事に反映させたい人、日本一良い会社にしてみたい人、一生懸命楽しくやりがいのある仕事をしたい人、そういった想いを持っている人はみんなWelcomeです。エスアンドエスプロダクツ株式会社岡山工場で、力を発揮してみませんか?我々はともに未来を創りあげてくれるメンバーを求めています。
■採用情報
募集職種 | 企画型 成形オペレーター |
---|---|
仕事内容 | 製造だけでなく、会社に関わる全てのことにおいて自分の思い通りの未来を作り上げていく【企画していく】ことが仕事です。
まだ残念ながら自動化されていない部分ではルーティンの作業もありますが、一人ひとりが自分がやりたいこと、チャレンジしたいことを考え、自立的に行動してそれぞれの力が発揮できる分野で活躍していただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
主な勤務地 | 真庭市 |
勤務時間 | 3交代制(8:00~17:00、16:00~1:00、0:00~9:00)
※将来的には完全自動化により夜勤撤廃の方針で進めています。 |
応募資格 | 大学・短大・高専・専門学校・高校卒業見込みの方 |
積極採用対象 (学部・学科) |
文系・理系問わず |
募集人数 | 2 名 |
応募方法 | ハローワーク経由 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
求める人物像 | 人から指示されるよりも自分で考えて自律的に行動できる人、どんどん会社を改革していきたい人、他人を思いやり行動できる人。 |