株式会社山田養蜂場

「ミツバチの恵み」をお客様へ。研究・開発から製造・販売・出荷まですべてに責任を持ち、通信販売に留まらず様々な事業を展開しています。「一人の人のために」私たちの挑戦は続きます。

当社がはちみつ・ローヤルゼリー・プロポリスなどのミツバチ産品の製造をはじめて70年以上。きっかけは創業者が心臓疾患を持った娘の健康に役立てたいという願いから始めたローヤルゼリーの研究でした。以来、約1,800万人のお客様がいらっしゃる現在も変わらず、創業の精神「一人の人のために」を形にするため社員一人ひとりが仕事に臨んでいます。製造から販売まで責任を持って「自分の家族に使ってもらいたい」と思える健康食品・化粧品・食品をお客様にお届けしています。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

研究開発、製造、販売まで一貫して行っている当社には、様々な仕事があります。新しい素材開発やミツバチ産品の有用性解明の研究を行い、研究結果やお客様の声をもとに健康食品や食品、化粧品など商品開発を行います。それらの商品は販売促進の部署が企画する新聞広告やチラシ、ダイレクトメール、SNSなどを通じてお客様に宣伝され、その後電話などでご注文やお問合せを受けます。当社では入社後まず電話でのお客様応対を行います。お客様応対以外のどの仕事であっても、お客様のことを理解し取り組むことでお客様視点での仕事になり、満足度向上に繋がるからです。その後一人ひとりの強みからお客様応対の部署も含め部署異動が行われます。


■会社データ

住所 〒708-0393 岡山県苫田郡鏡野町市場194 
連絡先 tel 0868-54-0022  fax 0868-54-2251
Email jinji@yamada-bee.com
URL http://www.3838.com/
業種 製造業
業種中分類 食料品製造業
設立 1948年
資本金/出資金 1316百万円
売上高 57400百万円
代表者 山田英生
事業所 本社(岡山県苫田郡鏡野町)
東京事務所(東京都港区)
工場(岡山県津山市)
関連会社 ロゼット(株)(化粧品の製品開発・製造及び販売)所在地:東京都
(株)pdc(化粧品の製品企画・開発・販売)所在地:東京都
(株)サプリメントジャパン(健康食品の受託製造業務)所在地:東京都
(株)ナチュラルガーデン(化粧品・健康食品の通信販売)所在地:千葉県
(株)ヤマダビーコミュニケーションズ
(株)ヤマダビーコスメティック
免疫分析研究センター(株)
(株)山田みつばち農園
(株)ビーハッピー
(株)カガミノフードサービス
(株)ライフシーズンズ
浙江江山山田蜂業有限公司
山田蜂業商貿(上海)有限公司
従業員数 575名  男性 190名 女性 385名
平均年齢 41.4 歳
3年後の定着率
沿革 1948年  創業者である山田政雄が徳島で在来種のミツバチの飼育を始める
1958年  「山田式蜂蜜チューブ充填機」の試作に成功、
      日本で初めてチューブ詰はちみつを生産開始
1960年  ローヤルゼリーを独自の技術で大量生産成功
1983年  山田英生(現社長)が養蜂業後継者として事業参加
1990年  通信販売部門を立ち上げ会員制度を創設
      ローヤルゼリーのヒット商品「キング500」を開発発売
1993年  テレマーケティングセンターを開設
1994年  代表取締役社長に山田英生が就任
1996年  ローヤルゼリー全国シェア20%を達成
1998年  ローヤルゼリーエキス配合の基礎化粧品
     「RJスキンケア」シリーズ発売開始
2002年  独自技術で開発した酵素分解ローヤルゼリーを使用した
      ローヤルゼリー製品発売開始
2006年  岡山市に初めて直営店を開店
     「みつばち健康科学研究所」完成
2008年   観光農園(株)山田みつばち農園を設立
2009年  第1回「みつばち研究助成基金」成果発表会を実施
2010年  障がい者雇用を行う、(株)ビーハッピーを設立
2011年  女子サッカーチーム「岡山湯郷ベル」のメインスポンサーとなる
      「山田養蜂場の蜂の子」を新発売
2012年  健康食品と薬の飲み合わせデータベースを独自開発し、
      相談サービスを開始
2013年  食品安全マネジメントシステムの国際規格である
      ISO22000を本社工場で認証取得
2014年  「機能性素材」と「ミツバチ産品」を組み合わせた
      「ミツバチ博士」シリーズを発売開始
2015年  岡山県津山市に製造・物流の新設備を備えた
      「山田養蜂場 第一工場」が完成・稼働
2016年  機能性表示食品「飲むはちみつ酢」発売
2018年  生ローヤルゼリーから抽出した美容オイル
     「ローヤルエクセレントオイル」発売
2019年  認知対策サプリ「ノンアルツBee」発売
2020年  「ウィルスキンクリア アルコールハンドスプレー 80」
     免疫対策ローヤルゼリー商品の「発酵ローヤルゼリー
     イミュニBee」発売
     PCR検査を開始
2021年 ノンアルツBeeが機能性表示食品に
2022年 「イチョウ葉+バコパ」「オリーブと大麦若葉の糖と脂肪を抑える青汁」「はちみつバーモントドリンク」が機能性表示食品に

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2023 14 14 14 14
2022 9 1 16 7
2021 4 0 7 7

■先輩の出身校

<大学> 岡山大学、くらしき作陽大学、武庫川女子大学、鳥取大学、美作大学、岡山理科大学、岡山商科大学、川崎医療福祉大学、香川大学、山口大学、島根大学、徳島大学、愛媛大学、高知大学、近畿大学、日本大学、信州大学、中部大学、創価大学、尾道市立大学、比治山大学、奈良女子大学、東京工科大学、中京大学、大手前大学、大妻女子大学、早稲田大学、千葉工業大学、青山学院大学、成蹊大学、昭和女子大学、秋田大学、三重大学、甲南女子大学、広島国際大学、広島経済大学、工学院大学、九州大学、京都産業大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、横浜市立大学、大阪医科薬科大学、横浜薬科大学、神戸薬科大学、武蔵野大学、岩手大学、玉川大学、早稲田大学、大阪公立大学、大阪工業大学など <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校、岡山情報ビジネス学院 <高校> 津山商業高校、津山工業高校、新見高校、真庭高校、勝間田高校、美作高校、作陽高校、岡山東商業高校、勝山高校、鳥取県立倉吉総合産業高校、鳥取県立青谷高校、島根県立島根中央高校、山口県立萩商工高等学校、高知商業高校など


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 あり

■当社の強みはここ!

先進のミツバチ産品の研究成果やエビデンスをもとにしたお客様の期待に応える健康食品、化粧品の開発・販売に力を入れており、超高齢社会となった日本の健康寿命(健康的に自立した生活が送れる期間)の延伸に大いに貢献できます。また、当社では研究、製造から販売まで自社で一貫して行っている為、仕事のフィールドが広く挑戦できる環境があることが当社の特徴です。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

私たちは、創業者がローヤルゼリーの開発に至った想いを企業の原点として受け継ぎ、商品開発、品質管理、販売など全ての事業の根幹としています。コンセプトは「家族に使ってもらいたい、家族に食べてもらいたい」です。ものづくりを行うメーカーとして、安全・安心で、環境にやさしい商品をお客さまにご提供し、人々の健康と美容に貢献することを目指しています。


■会社の雰囲気

「一人の人のために」という創業の精神と、当社が養蜂業という「農業」を生業としている企業である事から、そこに共感する”利他の精神”、”他人への思いやり”という気持ちを持った社員が多く働いています。一方で、岡山県北にある当社は自然豊かな環境でリフレッシュしながら仕事ができる良さがありますが、都会にある大手企業と比べると、より主体的に情報キャッチのアンテナを張って今の時代にあったお客様満足を生み出していく方法を模索していく必要があります。常に他社に負けない新しいサービスや仕組みを創り出す為に“挑戦“の社風があり時には困難や厳しさもありますが、社員一人ひとりの成長ややりがいに繋がっています。


■職場(先輩)の声

私は販売促進業務を担当しています。お客様からの声や、お客様と応対するコミュニケーターの意見をもとに売上(お客様満足のバロメーター)をあげる為の新しい企画を立てたり、既存制度の改善を行ったりしています。入社当時、コミュニケーターの業務をしていたときは、お客様からのお喜びの声を直接聴けることが一番の喜びでした。今は、直接お客様の声を聴く機会が少なくなりましたが、入社当時に培った経験やコミュニケーターを通じて受け取るお客様の声をもとにキャンペーンの企画、チラシの制作などを行っています。それがお客様満足に繋がってお喜びの声や売上として会社に返ってきてきていると思うと何にもかえがたいやりがいを感じます。


■当社で成長している人の特徴

研究、製造から販売まで一貫した体制があることから、仕事のフィールドが広く、挑戦できる環境があることが当社の特徴です。その為当社で働く魅力は、仕事を通じて成長できることです。責任ある仕事には苦労がつきものですが、挑戦したいという意欲があり、継続的な努力ができる方は、当社で早く成長しています。

■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:20万円から20万円
短大・高専・専門学校卒:18万円から20万円
高卒:18万円から19万円
初任給特記事項 ※2023年入社実績
諸手当 通勤手当、役職手当、薬剤師手当、交替手当、時間外手当など
昇給 有(但し、人事考課による評価結果、会社の業績等を勘案して決定する)
賞与 年2回(本人の業務成績や評価結果、および会社の業績等を勘案して支給額を決定する)
1か月平均
残業時間
13時間
残業時間特記事項
休日 116日
休日特記事項 ※116~120日(部門によって異なる。一部会社指定の土曜出勤日あり)
休暇 有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇、介護休暇など
有給消化日数
(平均)
14.6日
保険 健康保険:有  厚生年金保険:有  雇用保険:有  労災保険:有
福利厚生 ブラザーシスター制度(新入社員1人につき1人の先輩が付き、ランチや月1回の面談など実施)、社員研修旅行、フィットネスジム、社員食堂、社内コンビニ、社員お誕生日会、マッサージチェアのある休憩室、社員寮、工場勤務の方への制服貸与、サプリメントバー、社員割引制度、資格取得支援制度、社員表彰、サークル活動支援制度、産休・育休制度など
社内制度 ブラザーシスター制度(新入社員1人につき1人の先輩が付き、ランチや月1回の面談など実施)、社内資格制度(健康・美容・養蜂の幅広いカテゴリーで業務に活かせる知識取得)、資格取得支援制度、社員表彰制度、サークル活動支援制度、産休・育休制度、定期健康診断、提案制度、各種社会保険、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、退職金制度、互助会など
転勤の有無 なし
転勤特記事項 基本的にはないが、会社の方針や仕事内容などによっては可能性あり

■採用担当からのメッセージ

「一人の人のために」という理念を持つ当社では、学生の方の選考も一人ひとりじっくりさせていただいております。皆さまにご提出いただいた応募書類は時間をかけて全て拝見しており、様々な視点で個人の強みや個性を見て募集部署と照らし合わせるため、適性検査は2種類あります。「一人の人のために」との同じ想いで、山田養蜂場と一緒に様々な仕事に挑戦していける方をお待ちしています!


■採用情報

募集職種 大卒…総合職・薬剤師職、高卒…電話応対事務職・工場関連業務
仕事内容 ≪総合職≫
研究、製造から販売まで一貫して行う体制があります。1つの分野を極めていくメンバーも様々な分野を通してスキルアップしていくメンバーもおり、挑戦できるフィールドが広いことが特徴です!
■マーケティング・通販企画・広告宣伝・販売促進
■研究(素材研究・機能性研究)
■健康・美容カウンセラー、コールセンター
■商品開発(健康食品・化粧品・食品)
■その他 新規事業、システム開発、店舗開発、卸営業、海外営業・調達、品質保証、製造・生産技術開発、出荷管理、管理部門、広報部門など
≪薬剤師職≫
病気になりにくい身体作り「予防医学」的観点から、お客様一人ひとりへ当社商品の提案や生活に関する情報提供を行うことで、お客様の健康や美容に貢献すること。それによって健康寿命の延伸といった社会課題を解決に導くこと。また自社の研究所では、当社の柱であるローヤルゼリーの新素材の研究や、まだ解明されていないミツバチ産品の新たな機能性研究も実施。予防医学の最前線かつ幅広いフィールドで、専門知識を活用しながらご活躍いただけます!
≪電話応対事務職≫
お客様から頂くご注文や問合せなどの電話応対や商品のご提案及びお客様情報入力などの事務のお仕事です。
≪工場関連業務≫
健康食品・化粧品・食品・お菓子などの製造、工程管理、生産管理、設備保全、出荷梱包などのお仕事です。
雇用形態 正社員
主な勤務地
鏡野町
勤務時間 午前 8時30分 から 午後 5時40分 まで (部門によってはシフト勤務あり)
応募資格 特になし
積極採用対象
(学部・学科)
特になし
募集人数 50 名
応募方法 大卒・短大卒・院卒の方はマイナビからエントリーをお願いいたします。エントリーしていただいた方には、選考のご案内をお送りします。高卒応募の場合は高校を通じて応募書類をご提出ください。
提出書類 エントリーシート(履歴書)、成績証明書など
選考方法 筆記試験、面接、グループワーク、個人ワークなど ※年によって異なる
求める人物像 当社では私たちと同じ想い・志で新しいことに挑戦していける人を求めています!
商品や社会人としての知識は会社に入ってからでも身に付けることができますし、入社後すぐそのような研修も予定しております。大切なのは、山田養蜂場の未来を担う人財として、積極的に挑戦していくやる気があるかどうかです!ぜひ私たちと新しい山田養蜂場をつくることに挑戦していきましょう!!
障害者採用
について
関連会社の「株式会社ビーハッピー」にて障がい者の採用・雇用を行っております。