トーステ株式会社 サニタリー生産本部

生きた流れを創る。
お客様の製造ラインに、トーステとお客様とのあいだに。
そしてトーステの中に、生きた流れを創る。

トーステ株式会社サニタリー生産本部は、サニタリー配管材料からバルブ、ポンプ、タンク、装置の開発・製造を主力にプロセス設備・ユーティリティ設備の設計、施工、メンテナンスまでを担う国内唯一の総合メーカーです。
当社が取り扱うステンレス製サニタリー製品の事業領域は、飲料・食品・化粧品業界から高度な技術力が要求される水処理・医薬品分野などへと拡大しており、国際レベルの品質管理システムから構築される製造ラインが、高品質を実現しています。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

ビールや清涼飲料水を製造する飲料メーカーや医薬品メーカーのプラント全体の開発から設計、製造、施工、メンテナンスまでトータルに供給する仕事に携わっていただきます。プラントの計画段階から施工、その後のフォローまでトータルに手掛けられるため、新工場やラインを丸ごと任されるケースもあります。責任も大きいですが、確かな手応えを味わえます。研究室にこもって黙々とではなく、お客様のそばで現場に深く関わりながら開発することが可能です。ベストなプラントを追及できる環境があり、お客様とも距離が近い環境での仕事をしていただきます。


■会社データ

住所 〒708-1117 岡山県津山市草加部1170番地9 草加部工場 
連絡先 tel 0868-29-3151  fax 0868-29-3031
Email n-ikeda@tostesanitary.jp
URL https://www.tostesanitary.jp/
業種 製造業
業種中分類 金属製品製造業
設立 平成16年
資本金/出資金 90百万円
売上高 20161百万円
代表者 赤路 博次
事業所 ●草加部工場       岡山県津山市草加部1170番地9
●綾部工場        岡山県津山市綾部1653番地20
●テクノセンター     岡山県津山市草加部1170番地7
●開発・試験センター  岡山県津山市草加部1170番地9
●川崎出張所       神奈川県川崎区宮本町6番12号GS川崎ビル1階5階
●高崎出張所       群馬県高崎市中居町4丁目4番地1
●岡山出張所       岡山県岡山市北長瀬表町2丁目12-12北長瀬駅前ビル2階
関連会社
従業員数 214名  男性 183名 女性 31名
平均年齢 41.4 歳
3年後の定着率 100 %
沿革 1980年6月  東洋ステンレス津山工場を分離、東洋ステンレス工業として独立
1981年7月  本社工場を岡山県津山市草加部に建設
1989年5月  岡山県津山市綾部に綾部工場を建設
1990年3月  岡山県津山市草加部にテクノセンター開設
1997年8月  サニタリー製品および関連部品の設計・製造および付帯サービスの
       範囲でISO9001の認証取得
1998年3月  岡山県津山市草加部に新テクノセンターを建設、業務開始
2003年3月  サニタリー製品の製造に係る事業滑動の範囲で、ISO14001の認証取得
2003年8月  サニタリー製品および関連部品の設計・開発・製造・付帯サービス
       並びにサニタリー関連設備の設計・開発・調達、付帯サービスの範囲で
       ISO9001を統合し認証を取得
2004年4月  東洋ステンレスと東洋ステンレス工業が合併 トーステ設立
2007年4月  岡山県津山市草加部に開発試験センターを開設
2012年8月  岡山県津山市草加部にアセスメントエリア竣工
2015年4月  神奈川県川崎市に川崎出張所を開設
2018年11月  群馬県高崎市に高崎出張所を開設
2024年5月  岡山県岡山市に岡山出張所を開設

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 3 0 0 8
2023 1 0 0 15
2022 4 0 0 13

■先輩の出身校

【大学院 】静岡大学、山口大学 福山大学【大学】岡山大学、島根大学、鳥取大学、山口大学、広島大学、香川大学、愛媛大学、福山大学、福岡大学、岡山理科大学、広島工業大学、同志社大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、金沢工業大学、法政大学、九州共立大学、九州産業大学、福岡工業大学、吉備国際大学、関西大学、徳島文理大学、芝浦工業大学、千葉興業大学、龍谷大学、流通科学大学、西日本興業大学、東京電機大学、東海大学、 【高専】津山工業高等専門学校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 なし

■当社の強みはここ!

創立60年以上、専門商社とメーカーの両機能を兼ね備えた技術志向型サプライヤーとして大手企業を中心にその製造を支えてきました。それが可能なのも、「無菌を保つ個々の製造技術」「ライン全体を構築するエンジニアリング技術」「保守サービス技術」の3つの技術をバランスよくもっている会社です。衛生の総合技術を持つ会社として顧客から厚い信頼を獲得しています。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

当社が取り扱うステンレス製サニタリー製品の事業領域は、飲料・食品・化粧品業界から高度な技術力が要求される水処理・医薬品分野などに拡大しており、国際レベルの品質管理システムから構築される製造ラインが、高品質を実現しています。


■代表メッセージ

当社が望む人材は、「知的集団の挑戦者」。つまり幅広い視野ら冷静な判断を下せ、さらに情熱をもって何事にも取り組み実行できる人です。当社では、若手社員に対しても、レベルの高い仕事をまかせています。完璧な結果を求めるのではなく、そうした仕事に敢然と立ち向かっていく姿勢を大切にしたいと考えているのです。行動力のある人材を育てていく。そんな社風が当社には流れています。


■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:21万円から23万円
短大・高専・専門学校卒:19万円から21万円
高卒:17万円から17万円
既卒中途:17万円から29万円
初任給特記事項
30歳時の平均給与 30 万円
諸手当 精勤手当 交通費 家族手当 地域手当 住宅手当 資格手当 職務手当等
昇給 年1回
賞与 年3回(2023年度実績)
1か月平均
残業時間
20時間
残業時間特記事項
休日 126日
休日特記事項
休暇 会社カレンダーによる  土曜日、日曜日(完全週休2日制)・祝日・夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・子の看護休暇
有給消化日数
(平均)
12.2日
保険 健康保険 厚生年金 企業年金 雇用保険 労働災害保険 
福利厚生 社員宿舎
社内制度
転勤の有無 あり
転勤特記事項 プロセスエンジニア、サービスエンジニア人員については、転勤の可能性あり。

■採用情報

募集職種 プロセスエンジ、サービスエンジ、開発設計、製造、生産管理
仕事内容 開発設計  飲料・医薬品メーカーの製造工場に導入する自社製品の企画・開発・設計
プロセスエンジ  飲料・医薬品などの工場に導入する商品生産設備(プラント)の現場施工管理
サービスエンジ  お客様の工場へ導入している設備の修理、保守、点検などのメンテナンス
製造・生産技術   自社製品の製造、生産ライン改善、生産設備の計画立案・改善・設計
生産管理   受注対応、各製造工程への製作指示、材料・購入部品の手配や在庫管理
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
勤務時間 開発設計、エンジ 9:00〜18:00   製造、生産管理 8:00〜17:00
応募資格 2026年3月卒業見込みまたは当社応募希望の方
積極採用対象
(学部・学科)
不問
募集人数 5 名
応募方法 【問合せ先】 総務課 池田 0868-29-3151 〒708-1193 岡山県津山市草加部1170番地9
提出書類 履歴書
選考方法 筆記試験、面接
求める人物像 当社が望む人材は「知識派の挑戦者」。つまり幅広い視野から冷静なる判断を下せ、さらに情熱をもって実行できる人です。当社では、若手社員に対しても、レベルの高い仕事をまかせています。完璧な結果を求めるのではなく、そうした仕事に対して敢然と立ち向かって行く姿勢を大切にしたいと考えているのです。行動力のある人を育てていく。そんな社風が当社には流れています。