株式会社 ホンダカーズ津山

”笑顔のおつきあい”
HondaCars津山は岡山県県北のお客様のカーライフサポートを通じて、末永くお客様と笑顔のおつきあいをして「良い会社」として認知されることが喜びです。

当社はホンダの正規ディーラーです。岡山県の県北エリアに本社がある地元密着ディーラーは当社だけです。この地域のお客様に1台でも多くホンダ車を快適に乗っていただくことを使命とし、車の販売とメンテナンスで地域貢献をします。
業務内容は、お客様のクルマの点検や車検・メンテナンス・修理対応を日々の業務として行い、そのお付き合いの中から新車や中古車を販売していきます。完全週休2日制や冷暖房完備の作業場をつくるなど従業員にとっても「良い会社」を目指しています。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

◆営業スタッフ
入社後3ヶ月は、基本的なマナー研修を受け、先輩に同行して営業活動を学びます。7月からは、先輩から約100名のお客様を引き継ぎ、お客様にお会いしたり電話をして信頼関係を築いて新車販売を提案していきます。
◆整備士
入社1ヶ月は、洗車掃除など単純作業ですが、2ヶ月以降は点検やオイル交換など本格的な作業を行います。1つずつできる事を増やしていき、3年後には一人前の整備士として後輩の指導をするようになります。
◆事務スタッフ
入社半年間は、電話受付・来店対応を先輩事務スタッフと一緒に行います。慣れてくれば、ホンダ商品をお客様に提案できるよう定期的に研修・ロープレを行います。


■会社データ

住所 〒708-1125 岡山県津山市高野本郷1275-11 
連絡先 tel 0868-21-7501  fax 0868-21-7502
Email ptuyama5.pok08@honda-auto.ne.jp
URL http://www.hondacars-tsuyama.co.jp/
業種 卸売業、小売業
業種中分類
設立 1971年
資本金/出資金 50百万円
売上高 4300百万円
代表者 代表取締役  中坂 寧郁
事業所 高野店       岡山県津山市高野本郷1369-5
皿店        岡山県津山市皿625-1
院庄インター店   岡山県津山市二宮88
真庭店       岡山県真庭市富尾235-1
PDIセンター    岡山県津山市下田邑2232-31
関連会社 本田技研工業株式会社
株式会社ホンダファイナンス
従業員数 87名  男性 69名 女性 18名
平均年齢 39.4歳(管理職・再雇用者含む) 歳
3年後の定着率
沿革 昭和46年 有限会社ホンダオート中坂 設立
昭和61年 事業所ホンダプリモ津山東店(現 高野店)をオープン
     株式会社ホンダオート中坂へ組織変更
平成12年 株式会社ホンダプリモ津山に社名変更
     事業所ホンダプリモ津山南店をオープン
平成18年 株式会社ホンダカーズ津山に社名変更
平成19年 事業所皿店、院庄インター店をオープン、二宮店を閉鎖
平成20年 ホンダカーズ津山真庭店をオープン
平成25年 高野店新ショールームをオープン
平成26年 PDIセンターをオープン
平成27年 美咲店を閉鎖
令和元年 高野店と真庭店に中古車展示場をオープン
令和5年  すべてのお店に冷暖房取付

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 0 4 1 2
2023 1 2 2 3
2022 2 2 2 2

■先輩の出身校

岡山商科大学・就実大学・就実短期大学・美作大学・吉備国際大学・津山商業高校・北部美作技術専門校・岡山自動車大学校・科学技術専門校・ホンダ学園・中日本自動車短期大学・島根大学・大阪自動車整備専門校・香川大学・愛媛大学・高知大学・高知工科大学・神戸学院大学・大阪成蹊短期大学・追手門学院大学・立命館大学・京都橘大学・名桜大学・岡山情報ビジネス学院・ビーマックス


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 あり

■当社の強みはここ!

当社は、全ての店舗が県北にあるため、転勤はありますが転居の必要がありません。営業スタッフは、営業車・iPad・スマホ(月額37,000円相当)を無料で使用することができます。また、ディーラーの中では珍しく、全ての作業場に冷暖房を完備しています。新入社員は、同じ店舗・業種の先輩スタッフがメンターとして一番近くでサポートします。このように働きやすい環境づくり・スタッフ教育に力を入れております。


■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い

本田技研工業がつくる素晴らしい車を、自信をもってお客様にご提案しています。2024年では、年間を通じて最も優秀なクルマ「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に選定された「FREED」や、3年連続国内販売台数NO.1を獲得した「N-BOX」など多種多様な車を扱っています。
電気自動車の急速な普及など、時代の流れより1歩先を行く考えでお客様に役立つものを創造していますので、我々販売会社は、お客様ひとりひとりに合う商品をご提案します。
営業スタッフだけではなく、整備士・事務スタッフ全員でお客様に満足して頂き、長くお付き合いをさせて頂くことを常に考えています。


■代表メッセージ

Honda Cars 津山は社員全員が常に助け合い、常に切磋琢磨し、やる気と勤勉さをもって何事にも取り組むそんな会社です。
また常にプロとして結果にこだわる側面と家族的な温かみある側面、両面を併せ持ちながら、お客様に対しては常に高品質なサービスの提供を強く心掛けている、そんな集団です。高品質なサービスを提供し続けるそれが地域社会貢献に繋がると信じ、日々業務を頑張っています。
何事にも明るく、一致団結して取り組み、幾つものハードルを乗り越えてきたワンチーム。そんなチームHonda Cars 津山に加わって是非一緒に成長していきましょう。


■会社の雰囲気

お店は20~30人のスタッフで構成され、その中の結束力は強いです。会社全体でも100人程度ですので全員の顔を覚えることができ、仕事以外で同期や同世代の交流もしています。
ワークライフバランスを考えた改革を5年前から実施して、完全週休2日制の導入、残業を減らして家族と一緒にいる時間を増やします。入社1年目は2ヵ月に1回、1つ上の先輩と食事会を行い、打ち解けた雰囲気の中で悩みや相談などをする機会を作っています。


■職場(先輩)の声

入社3年目のとき、年間販売成績新人の部で岡山県1位になり、東京の表彰式に参加しました。1年を通して良い時も悪い時もあり、さらに入社3年目で経験や知識があまり無い中で、68台の販売ができ、表彰して頂いた時は、とても嬉しかったです!
入社前からホンダ車が好きであったことと、会社説明会にて社長の話を聞いて、地域のお客様との関連性を築き、地域に根ざした企業だということに魅力を感じたことが入社を決めた理由です。


■当社で成長している人の特徴

素直で助言を聞き入れてすぐに行動に移せる人です。
間違いや失敗は誰にでもあります。新社会人にはよくあることです。先輩やお客様から指摘を受けることがありますが、それを素直に受け止めてすぐに修正できる人が成長しています。直ぐに過ちを直して対応したら、相手に良い印象を持ってもらうこともあります。
間違いや失敗を恐れずに挑戦して、間違えたらすぐに軌道修正する。その様なスタッフは成長が早いです。

■勤務条件

初任給 大学・大学院卒:19万円から23万円
短大・高専・専門学校卒:18万円から21万円
高卒:17万円から20万円
既卒中途:17万円から30万円
初任給特記事項 営業車(通勤・私用でも可)・iPad・スマートフォンは会社から貸与されます。整備士は整備士手当3万円、作業員手当1.5万円があり(いずれも上記金額に含む)、整備士と事務職には作業着と制服が貸与されます。また岡山県北以外から就業される方には5年間限定で家賃手当5万円を支給します。
30歳時に身につくスキル(資格など) 自動車保険募集人資格 中古車査定士資格(営業職のみ) 国家整備士2級(整備士のみ)
諸手当 整備士手当、家族手当、残業手当、達成手当、住宅手当
昇給 1回(毎年6月)
賞与 2回(毎年6月と12月)
1か月平均
残業時間
19時間
残業時間特記事項 職種によって残業時間は異なります。1か月平均、営業職は24.8時間、整備士は20.0時間、接客事務職は9.7時間です。また時期によって忙しい時があり、とくに9月と12月と3月は多くの仕事があります。
休日 114日
休日特記事項 1年間の出勤カレンダーを事前に配布して、それぞれの休みが事前に分かります。
毎週火曜日と水曜日が休みの完全週休2日制です。お客様の利便性を高めるとともに従業員の心身の休養に配慮しています。
休暇 入社初日から4~10日取得、1年に1回追加付与
有給消化日数
(平均)
9.7日
保険 社会保険完備、ホンダ共済会、ホンダ企業年金基金
福利厚生 2回に1回社員旅行に行っています。(毎月3,000円積み立て必要)
ホンダ共済会、ホンダ企業年金基金に加入します。(負担なし)
営業は営業車の保険料が毎月1,000円かかります。
社内制度 新入社員にはひとりのメンターがいます。日常業務や相談事など頼れる先輩として新入社員をフォローします。
転勤の有無 あり
転勤特記事項 転勤はご自宅からの通勤距離を考慮します。もし片道30km以上のお店に配属になった場合は住宅手当(賃料の半額、最大25,000円)を支給します。
岡山県北の3市5郡以外から就業する場合は5年間に限り住宅手当を最大50,000円支給します。なお住宅手当は結婚したらなくなります。

■採用担当からのメッセージ

当社は岡山県の県北に本社がある唯一のホンダディーラーです。当社はスタッフの成長=会社の成長と考えており、1年目からの教育を重視しています。最初は分からなくて当たり前、ゼロからどこまで成長することができるかという「伸びしろ」が重要です。色々な先輩・同期スタッフと話をして、自分のよき道しるべとなるべき人を見つけて、自分の人生を豊かにしていきましょう。スタッフの幸せが会社の発展につながります。


■採用情報

募集職種 1.営業スタッフ 2.整備士、3.接客事務スタッフ
仕事内容 1.新車・中古車の販売、点検と車検のご案内、お客様に合ったカーライフのご提案
2.車検・点検などのメンテナンスを通じて、お客様に使用上のアドバイスをする
3.来店するお客様の受付、電話対応、書類作成や経理業務を行う
雇用形態 正社員
主な勤務地 津山市
真庭市
勤務時間 9:30〜18:45
お昼の1時間と3時の15分休憩あり
応募資格 四大・短大・専門学校卒・高卒、普通自動車免許
積極採用対象
(学部・学科)
特に無し
募集人数 8 名
応募方法 当社が独自で行う会社説明会に参加(リクナビなど随時受け付け)採用日程をリクナビ・ホームページ等で公開します。
提出書類 第一次選考:なし、最終選考:履歴書
選考方法 第一次選考:一般筆記試験・適性検査・個別面談、最終選考:個別面談
求める人物像 素直な人、他者との関係を構築できる人
人の指摘を素直に受け止められれば成長できます。すべてが出来る人はいません。成長する余地がどれだけあるかが重要です。また仕事はひとりではできません。他者とよい関係を作ることが仕事をうまくやっていくコツです。